1,2歳児クラスの様子

今日は、1,2歳児のクラスの様子を

お伝えします。


冬の寒い日

1,2歳児クラスのお友達で、

理事長先生のお庭の池までお散歩…。




寒くて池が凍っていて…氷の上に乗れちゃった。




「僕は、怖いよ~」

先生の腕に、しっかりつかまっているよ。





氷の後は、広~いお庭を散策。






こっちでは、ぶ厚~い氷を観察中。





ひと休憩していると…

電車が通り、みんなで

「お~い」と手を振ったら、「プ~」と汽笛を

鳴らしてくれました!!





てんとう虫発見!!

でも、寒いからあまり動かず…

「どんぐりの帽子に入れておこうね」と。バイバイしました。



みんな大好きな制作。

2月の節分で使う帽子作り。

紙皿に、自分で好きな色を選び、筆を使って塗りました。




みんな真剣に塗っています。














節分の日には、鬼を追い払うことができました。

以上、1,2歳の様子でした。























 

このブログの人気の投稿

「すくわくプログラムの実践(9月)」 ~0,1歳児クラス~

5月は園外保育にたくさん出かけました

3月のクラスの様子~0歳児クラス~