11月のクラスの様子~1,2歳児~

 もも組(1歳児)・たんぽぽ組(2歳児)の

11月の様子をお伝えします!


お天気の良い日は、

愛宕神社・自然体験館・海禅寺・近くのグランド等

色々な場所へお散歩に出かけました。

自分の足で長い距離を歩けるようになったり、

気付いたことや発見したことを

嬉しそうに教えてくれたりと、

子どもたちの成長を日々感じています。
















ブリヂストン奥多摩園さんにも行かせていただき、

綺麗な紅葉を見せてもらいました。








帰り道
カマキリを発見‼





保育園に戻ってから、図鑑を持ってきて

「おんなじの見つけた!」と

盛り上がっていたたんぽぽ組さんでした。






別の日には、

保育園周辺を《畑の野菜クイズ》をしながらお散歩!







保育園はもちろん、

園周辺のお散歩コースにはたくさんの畑があります。

興味津々の子ども達は、

畑の側にしゃがみこんでにらめっこ♡

土から少しだけ顔を出した野菜を見て、

「だいこん!」

「にんじん!」

どんどん正解していました!すごい!



広い園庭で遊ぶこともだ~いすき!

たくましい姿を見せてくれる、もも組さん♡

大型遊具にもどんどん挑戦しています。








あっという間に今年も残りわずか・・・

みんなで元気に楽しく過ごしていきたいと思います!


最後まで見ていただき

ありがとうございました。






































このブログの人気の投稿

「すくわくプログラムの実践(8月)」不思議な世界を見つけたよ!~0歳児クラス~

7月のクラスの様子~幼児クラス~

5月のクラスの様子~1,2歳児クラス~