「すくわくプログラムの実践(9月)」 ~0,1歳児クラス~
二俣尾保育園では、 今年度より東京都が推進している「とうきょう すくわくプログラム」に 取り組んでいます。 「とうきょう すくわくプログラム」とは、 すべての乳幼児の 「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を 応援するプログラムのことです。 今年度は「鏡・反射」をテーマにして取り組んでいます。 ・ ・ ・ そして、今回は今年度2回目の取り組みになります。 0歳児と1歳児のお友達の様子を ご紹介します。 今回は、0歳児のお友達と1歳児のお友達と一緒に ミラーボール・ミラー板で遊びました。 0歳児のお友達は、 1歳児の行動を真似して、鏡をのぞきこんだりしていました。 目隠しタオルを外すと 0歳児のお友達は、お友達や自分が映っているのに 驚いたり、 様々な角度から自分やお友達が映る様子を見て 楽しんでいました。 みんなで、一緒に遊ぶ楽しさが 感じられたようです(^^♪